三連休初日の JR 三鷹駅周辺、それほど人が多いという印象はなかった。
友人親子が午前中にいたという三鷹電車庫跨線橋は、午後に通った際も盛況。
こうして狭い範囲ながらも歩いていると、気になる場所が見つかる。
三鷹通りの「おもちゃ ふぢや」創業 70 年以上らしい。
間口が狭いのか、商品が多いのか、荷物を持って入る勇気はみじんもなく、店頭で観察。
同じプラモデルでも色あせた箱とそうでない箱が並べられていて、何かを問われているのではないかとも思った。
それで、ふと、プラモデルでも作ろうかと思ったのだけれど、作るためのものを持ち込めない。
東京都内でこういった玩具店は、もう、本当に少ないのだろうな。
3.6 km、6,190 歩、上った階数 21 階。
今日の行程他は、以下。
- 検温
- 血圧測定
朝食
- 白飯
- 焼き魚
- みそ汁
- 納豆
昼食
- 塩焼きそば
- 杏仁豆腐
夕食
- 白飯
- 焼き魚
- 油揚げの煮物
- カリフラワーとブロッコリーのサラダ
- 牛乳