EOS M2 のダイヤルの調子がすこぶる悪く、修理も検討したが、この際なので買い足すことにした。 追記 (2022.10) カメラ片手に出歩く機会は少ないが、写真を 2 点追加。 これまでの PowerShot は、特有...
9 時 17 時 (クジゴジ) 道志キャンプ場に行ってきた (南都留郡道志村)
今年、最初のキャンプはグルキャン。 サイトの広さは 1800 ㎡ の正方形と十分な広さだ。 2 サイトに 車 1 台追加で、6,000 円 x 2、1,000 円と財布に優しい。 ペグは形状を問わない、以前はテニスコート...
PICA 富士西湖に行ってきた (コテージ・M) (南都留郡富士河口湖町)
久々の PICA 富士西湖。 前回は今はパオに変わってしまった、テントサイト電源付 (B) だった。いつも変わっていて、それは面白い。 3 人の予定でコテージ・M だったが、2 人で。 だいたい男が二人でコテージとかと思...
生ゴミを LFC コンポストとブロードで「すてない」
友人が始めた LFC コンポストを見て、これは始めてみようと 2 か月、1 つは熟成期間に入った。その友人の note で学びつつ、2 つでの運用。 捨てる野菜の生ゴミというものがほぼ出なくなり、今まで何をぼんやりと暮ら...
モニター LG 32UD99-W を修理に出す
四隅が変色をするという初期不良があった、モニター、LG 32UD99-W。 気づいたのは最近で、購入から 2 年半、修理を依頼する。 保証期間は 3 年なので無償。 8 月 18 日 (夜): 問い合わせ 8 月 19 ...
ちゃんと野菜の切れ端をブロード (野菜だし) に
ほそぼそと野菜の切れ端を冷凍、ブロード (野菜だし) は以前から仕込んでいたのだが、素人。 何かおいしい手だてがないものかと、ああ、身近に聞ける人がいるじゃんということに気づいた。仲良しとはいえ、この質問の仕方はどうなの...
だいたいのことを OMRON connect に委ねてみた
計れと医者に言われたわけではない。どうせならスマホと連携ができたら良いだろうと、オムロンの体重体組成計 HBF-256T を購入してしまったのが始まり。 いまだに原因が分からない「針筋電図検査を受けてきた」とこのあたりは...
秩父彩の国キャンプ村に行ってきた (秩父市)
最初に連れてきてもらったのは 20 年ほど前だろうか。 今回もその連れてきてもらった先輩夫妻と。 ここに限っては予約済みでついて行くので、サイト構成は把握しているが、あまり仕組みを知らないかも…。まあ、電話をすれば良い。...
玉川キャンプ村に行ってきた (北都留郡小菅村)
前回の 4 月「乙津ネイチャーガーデンに行ってきた」以来、今回も 3 人の同じ組み合わせ、僕は車中泊。 雨の予報であったので、先着の友人のためにも早くタープの設営をしたかったのだが、奥多摩湖沿いは工事中が多く、実にのんび...
乙津ネイチャーガーデン (オートキャンプ場) に行ってきた (あきる野市)
コロナ禍「まん延防止等重点措置」となり、東京都内から出づらくなった。 都内、多摩地区でオートキャンプが可能なのは「大岳キャンプ場」「北秋川自然休暇村」「キャンピングガーデン モク」と今回の「乙津ネイチャーガーデン」か。 ...