退院後、自宅に戻ると「モノ」が多いと感じて、合間にほそぼそといわゆる断捨離の様なことをしていた。 誤って銀行のトークンを捨てたと思われることを振り返ると、ほそぼそではなく、豪快だったか。1,080 円。 配線を極力減らす...
入院 50 日目
予定通り引きこもって、原稿を書き終える。 ここしばらく、アウトラインプロセッサの OmniOutliner 5 を試してみて、確かに良い。 ただ、大作を構成する様な物書きでない僕には macOS、iOS のメモの各リスト...
入院 41 日目
届く予定の資料が遅れるとのことで、期限に余裕のある仕事であったり、個人的なことををいくつかこなす。 仕事のことも、何でも OmniFocus (macOS) (iOS) に入力をしている。もう 8 〜 9 年ほどになるか...
Parallels Desktop で Windows 10 Technical Preview を試す [Mac]
Windows 10 Technical Preview のダウンロードが開始されたが、インストール初期段階で少しつまずいたので、メモ。 1. Parallels Desktop のアップデート まず、Prallels ...
Parallels Desktop への移行と Windows 8.1 アップデート時のエラー
VMware Fusion から Parallels Desktop への移行 これまでは VMware Fusion を使用してきたが、アクト・ツーでの取扱が無くなり、ウェブサイトでのアップグレードが煩雑、価格の魅力も...
個人事業主、クリエーターの青色申告メモ〜「源泉徴収・クレジットカード」
昨日いっぱいで平成 24 年分の確定申告受付が終了をしました。 僕は 3 日ほど前に終えたのですが、なぜか、ここまで意地になって専用のソフトウエアを使わずに過ごしていました。 肝であった帳簿の仕組みが分かったことは良かっ...
VMware Fusion とウイルスバスターの併用で SSD の空き領域が減少する問題を解決 ? [Mac]
VMware Fusion で Windows XP、7、8 と立て続けに使用をしていたのですが、突然、8 が起動をしなくなりました。 VMware Fusion 4 が正式に対応をしていない Windows 8 の仮想...
iCal の祝祭日照会カレンダーが英語表記に変更されてしまった場合
先週、11 月 1 日ころに iCal の参照カレンダー「Japanese Holiday Calendar」の表記が突然、英語に変更をされてしまいました。 上部のスクリーンショットの英語表記が「Japanese Hol...
モバイルデバイス用のウェブページ確認ツール Adobe Shadow Labs Release 1 を試す
モバイルデバイス用のウェブページ確認ツール Adobe Shadow Labs Release 1 が公開されましたので、試しました。 このソフトウエアはデバイスをシミュレートするものでは無く、Mac または Windo...
VMware Fusion で Windows 8 Consumer Preview を試す [Mac]
追記 (2013.01.13) Windows 8 の発売後、当記事に検索経由でいらっしゃる方が多い様ですが、VMware Fusion 4 は、Windows 8 に正式に対応をしておりません。 Windows Vis...