1 月に「ソーシャル・ネットワーク」を見ようと新宿付近に向かったのだが、その時はなぜか「冷たい熱帯魚」を見に行って、でんでん さんの演技に圧倒されて帰ってきた。 iTunes Store にてレンタルが開始されていたので...
読了した書籍〜「フォークの歯はなぜ四本になったか」
ヘンリー・ペトロスキー著、忠平美幸 さん訳の「フォークの歯はなぜ四本になったか」は、実用品の進化論と副題にある様に、もの、道具の歴史をひもとき、いかに現代の形状に至ったかを実例を豊富に示しながら進行する。 著者 (Wik...
水道水をろ過するカーボン製フィルター付きボトル、bobble (ボブル) を試す
先週のニューズウィーク日本語版に広告が掲載されていたが、そんな気になる時に bobble を頂いたので、使用感を少し。 キャップの部分にカーボン製フィルターが内蔵されており、このフィルターは飲用水の塩素、味質、臭気の削減...
カスタマイズが容易な Wpshower の WordPress テンプレート
何となくポートフォリオを WordPress にてまとめようと思い立ったので、合間に制作している。 現時点では誰でも見られる様な状態にて公開する予定は無く、公開はできない部分もあり、いろいろと。 一からデザインを制作しよ...
最近に見た映画 (5) 〜「ザ・ウォーカー」「ロビン・フッド」
久々に一人の夜を過ごすことができたので、iTunes Store にて映画を 2 本、借りて見ることにした。 一つは気になっていた「ザ・ウォーカー」 もう一つはケビン・コスナー主演のもので好きではない題材となってしまった...