2012 年 11 月 24 日、練馬区に開店の酒晴のプレオープンにお誘いを頂きましたので、行ってきた。 5 月にレセプションに行ってきた吉祥寺のエヴィーノに引き続き、ロゴマーク制作のご依頼を受けてのことになる。 27
テラス (TERRaCE) と都井岬に行ってきた (宮崎県都城市、串間市)
2012 年 6 月に開店の宮崎県都城市にあるテラス行ってきた。初めての宮崎県訪問。 店主は、僕がよく行くイタリアン バール タッチョモ (杉並区) の料理担当として働いていた頃からのつきあいなので、もう、何年だろう。
イタリアン バール エヴィーノ (evino) のレセプションに行ってきた (吉祥寺)
追記 (2015.01.01) 2014 年 12 月 31 日をもっていったん閉店、練馬区桜台に移転となる。詳細は Facebook 等にて告知となる。 2012 年 5 月 19 日、吉祥寺に開店のエヴィーノのレセプ
発売前のウィルキンソン ジンジャーエールをいただいたので、試す
「100 年、タンサン。」ウィルキンソンの Facebook ページでのキャンペーンにて、発売前のペットボトル入りウィルキンソン ジンジャーエールをいただいたので、早速、試した。 ステキな化粧箱に入って届いた、ステッカー
話題の「カップヌードル茶わん蒸し」をつくる、スープは 2/3 程度 ?
僕は見ていなかったのだが、女優の吉高由里子 さんがフジテレビ系列放映の「めちゃ ×2 イケてるッ !」にて紹介をしていたらしい「カップヌードル茶わん蒸し」があちらこちらで話題となっているので、つくってみた。 必要なものは
鳴沢村の大根の葉の田舎みそ煮
ふもとっぱらでのキャンプ帰り、国道 139 号線沿いにある道の駅 なるさわに立ち寄り、付近で採れた葉付きの大根や米こうじ、麦こうじ半々の田舎みそを購入したので、早速、大根の葉を田舎みそにて煮てみた。 普段、葉が手に入った
水道水をろ過するカーボン製フィルター付きボトル、bobble (ボブル) を試す
先週のニューズウィーク日本語版に広告が掲載されていたが、そんな気になる時に bobble を頂いたので、使用感を少し。 キャップの部分にカーボン製フィルターが内蔵されており、このフィルターは飲用水の塩素、味質、臭気の削減
豊川いなり寿司フェスタに行ってきた
豊川稲荷境内で開催された第 2 回豊川いなり寿司フェスタに行ってきた。本当に行ってきただけになったが…。 目覚まし時計を無視、1 時間にわたる二度寝が到着時にはほぼ完売という悲劇を招く。最後の行列には並ばない、あきらめる
東三河ふるさと公園周辺で秋〜PowerShot S95 を試す (3)
Av | 評価測光 | ISO80 | 1/500 | F8.0 秋がやってきたのか、もう過ぎ去ってしまったのかは分からないが、久々に晴れたので、PowerShot S95 片手に歩いてきた。 目的地は東三河ふるさと公園
やってきて半月、今日はクッチーナ
少しの間の滞在とはいえ愛知県にやってきて 18 日、物事の合間の散歩でようやく細かい場所まで道がつながってきた。 長い間住んでいなかった土地、日常生活に必要な知識が欠落をしている。 散歩をしていて気がついたのだが、歩いて